REVIEW
-
チェルシー
2023/02/20 11:15:03
★★★★★
シャンプーはもちろんですが、コンディショナーを地肌につけるタイプなので、地肌が整う感じがします。
-
shiorin
2023/01/23 11:37:03
★★★★★
とても地肌がスッキリしますが、髪は自然なサラサラ感。何より、髪が立ち上がる感じが良いです。多分、ずっと使っていくと思います♪
-
shiorin
2023/01/19 09:20:48
★★★★★
店舗でケアして頂いていた時は本当に髪が増えた!と感激しました。 自分でケアする様になって好きな香りのシャンプーなど使い始めたが、少し髪の様子が変わってきて…結局、リーブさんに戻って来ました。多分、しばらく使うと思っています。
-
ハセちゃん
2022/10/24 09:47:21
★★★
乾燥肌用ではなく、脂性肌用のコンディショナーに変更して再チャレンジします。
-
-
はせちゃん
2022/07/12 12:56:32
★★★
先月レビュー投稿しましたが、クーポンは音沙汰です。
商品コード
E86
商品名
【定期】アクティシャンプーR&スカルプコンディショナー W-X《普通・乾燥肌用》 (200ml) 【約1カ月分】定期コース特別20%OFF
内容量/サイズ
【アクティシャンプーR】200ml/【スカルプコンディショナー W-X】200ml
成分/仕様
【アクティシャンプーR】
水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドプロピルベタイン、デシルグルコシド、ラウラミドDEA、プロパンジオール、BG、ココイル加水分解コラーゲンK、PCA-Na、ココイルリンゴアミノ酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリチルリチン酸2K、レモン果皮油、リンゴ酸、ニオイテンジクアオイ油、トウキ根エキス、マグワ根皮エキス、シャクヤク根エキス、クララ根エキス、ノイバラ果実エキス、ローマカミツレ花エキス、ボタンエキス、ローズマリー葉エキス、レモングラス油、ニンニク根エキス、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ペンチレングリコール、セイヨウアカマツ球果エキス、塩化Na、ゴボウ根エキス、ラウリン酸PEG-80ソルビタン、オランダカラシ葉/茎エキス、ステアリン酸スクロース、オドリコソウ花エキス、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、アルニカ花エキス、カプリル酸グリセリル、ポリクオタニウム-10、エチルヘキシルグリセリン、クエン酸
【スカルプコンディショナーW-X】
水、水添ナタネ油アルコール、エタノール、パルミチン酸イソプロピル、1,2-ヘキサンジオール、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ラウロイルグルタミン酸ジステアレス-5、リンゴ果実エキス、ステアリン酸グリセリル、モモ葉エキス、グリコシルトレハロース、グレープフルーツ果実エキス、加水分解水添デンプン、PPG-2アルギニン、アロエベラ葉エキス、カプリロイルグリシン、ハトムギ種子エキス、ヒドロキシプロピルキトサン、コプチスチネンシス根茎エキス、乳酸、レモン果皮油、ポリクオタニウム-51、カワラヨモギ花エキス、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、マグワ根皮エキス、BG
使い方
- 【シャンプーの使い方】
- 1.43℃の温かめのお湯で、頭皮の皮脂や汚れを落とします。
- 2.シャンプー剤を500円玉の大きさより多めに手のひらに取り、両手で少し泡立てます。
- 3.泡立てたシャンプー剤で、頭皮全面を細かく塗りつぶす様に、丁寧に洗います。
(※POINT:爪を立てない様に、指の腹で洗います。)
- 4.たっぷりとお湯をかけて、充分にすすいでください。
- 5.すすぎの後、冷水・温水を交互に2~3回頭皮にかけます。
(※POINT:温度差で神経を刺激し、血行促進にもなります。)
【コンディショナーの使い方】
- 1.頭皮の脂っぽさが気になる方は脂性肌用を、髪のパサつきが気になる方は普通・乾燥肌用をおすすめします。
- 2.洗髪後、適量のコンディショナーを500円玉の大きさより多めに手のひらに取り、髪と地肌に塗るようにつけてください。
- 3.頭皮をマッサージするように揉みながら、コンディショナーを髪と地肌になじませます。直接地肌に浸透させるようにお使いください。
- 4.天然成分なので軽く洗い流すだけでOK!タオルで軽く押さえるように水分を取り除いてください。
- 5.ドライヤーで髪をすばやく乾かします。
現在、カートに商品はありません。